スポンサーリンク

柴犬の抜け毛と服の関係とは?その理由と対策を紹介します!

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

柴犬の抜け毛が服に付くのは、室内で飼っている人にとって日常茶飯事であり、困っていることでもあります。

1回のブラッシングで
こんなに抜けるんです!

柴犬の毛が年中抜けることを知っている人も多いと思いますが、室内飼いともなると、その半端ない抜け毛に奮闘している方も多いのではないでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

衣服に抜け毛が付く理由

ちゃんと洗濯しているのに、ちゃんと掃除機かけているのに、
気が付けば、ちらほらと付いている柴犬の抜け毛。

柴犬に直接触れていないのに、気が付けば抜け毛がついている、なんてことも珍しくありません。

なぜ、こんなにも抜け毛が付くのでしょうか?

それは、柴犬の抜け毛が空中に浮遊しているからなんです!

どんなに小まめに掃除をしても、柴犬の毛は毎日少しずつ抜けています。
その抜け落ちた毛は、その家に住んでいる人が動く度にフワッと浮き上がり、空中を漂っています。

その浮遊している抜け毛は、人が部屋を出入りしたときや、窓から外気が入って空気が動いたときに、衣服に付着してしまうのです。

その抜け毛が空中を浮遊しているのを見ることは滅多にありませんが、テーブルの上に抜け毛が落ちていたり、ひどいときはコップやお皿の中に入っていることも!

テーブルより上に柴犬がいることはまずないので、空中に漂っていた抜け毛が落ちてきた、としか考えられませんよね。

抜け毛の原因とおすすめグッズ

このやっかいな抜け毛。

特に大変な換毛期と呼ばれる時期の中でも、夏に向けてアンダーコードが抜け落ちる時期が一番大変で、細くてフワフワした毛が大量に抜け落ちます。

床に落ちている毛は舞い上がり、カーペットなどに落ちている毛は、絡まって掃除機では吸い取れなかったりと、どっちにしても、大変であることに変わりありません。

カーペットなどに付いた、掃除機では取れない毛を取るには、粘着カーペットクリーナーがおすすめです!
別名、コロコロとも呼ばれるお掃除グッズですが、カーペットなどに付着した毛を取るのは普通サイズを、服などに付いた毛を取るにはハーフサイズを持っていると便利ですよ。

ちなみにハーフサイズは、柴犬の体にコロコロをかける時にも便利なサイズです。

柴犬の抜け毛対策

最近は、服を着ている柴犬を見かけることも多くなりました。
抜け毛対策として、ドッグカフェなどに連れて行くときは、服を着せることが決まりとなっている場合もありますが、柴犬には、できるだけ服を着せないことをおすすめします。

柴犬に服を着せることをおすすめしない理由

特に、ダブルコートと呼ばれる毛を持っている柴犬は、暑さにも寒さにも対応できるように毛の量を調整できるのが特徴です。

そんな柴犬に服を着せてしまったら、どうなるでしょうか?
抜け落ちるはずの毛が服の中にとどまってしまうことになるので、体の通気性が悪くなり、皮膚トラブルを起こしてしまう可能性があります。

試しに着せてみた服です。
大人しく着ていますが、服を脱がせた後、抜け毛と一緒にフケのようなものがいっぱい着いていたので、なるべく着せない方が良いと思います。

服を着ることを嫌がる犬も多く、無理やり着せるのはストレスでしかないので、できるだけ着せないようにしましょう。

ただし、雨の中の散歩で着せる雨合羽や、寒さをしのぐための防寒着として一時的に着せるのは問題ありません。

日常的に服を着せなければ、大丈夫です。

抜け毛対策に効果的な方法とは

柴犬の抜け毛は服を着せて防止するよりも、シャンプーや小まめなブラッシングで、抜け毛を取り除いた方が良いです。

換毛期の大量の抜け毛には、ファーミネーターと呼ばれるブラシがおすすめです。
ファーミネーターは、ペットのアンダーコート用に特化されたブラシなので、効率よく抜け毛を取ることができますよ。

ちなみにシャンプーは、小まめに洗ったとしても月2回程度、2週間に1回を上限としてください。
犬は人間とは違い、汗腺がないため汗をかきません。
なので、毛が汚れることはあっても、皮膚はそこまで汚れないのです。
その分、皮膚は人間よりデリケート。
洗いすぎは、逆に皮膚炎を起こす原因になるので、洗いすぎないように注意しましょう。

効率よく抜け毛を取るには、シャンプーをした後にファーミネーターでブラッシングをすることが一番ですが、注意しなくてはならないことがあります。

それは、シャンプー後は必ずしっかりと毛を乾かしてから、ブラッシングをすること!
毛が乾くと抜け毛が浮き出てきて、よりしっかりと抜け毛を取ることができるからです。

濡れている状態でのブラッシングは皮膚を傷つける恐れもあるので、気をつけてください。

柴犬のような短毛種は、毛玉ができたり、毛が絡んだりすることはありませんが、抜け毛だけでなく、毛の汚れなどを取り除く効果もありますので、こまめにブラッシングしてあげましょう。

まとめ

以上、柴犬の抜け毛と服についてまとめると、以下のようになります。

  • 柴犬の毛が服につく理由は、空中に抜け毛が浮遊しているため
  • こまめに掃除機をかける
  • 絡みついている抜け毛は、粘着カーペットクリーナーを使うと効果的
  • 服につく抜け毛には、小さいサイズの粘着クリーナーが便利
  • 柴犬に服を着せるのは、おすすめしない
  • 小まめなブラッシングと週2回程度のシャンプーがおすすめ

柴犬と抜け毛は切っても切れない関係ですが、だからって飼うのをやめるなんてことは、考えられないですよね?
こまめな掃除とブラッシングで、抜け毛と上手に付き合って行きましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
柴犬 室内
ゆうあをフォローする
〜ペロパッソ〜 柴犬の飼い方を知って一緒に楽しく暮らそう!
タイトルとURLをコピーしました